こんにちは!💐mochikoです
無事に退院しました!出産後6日間の入院生活を経て、たくさんのことを学びました。
特に、入院中に使って本当に役立った持ち物についてシェアしたいと思います。これから出産を控えている方や、入院の準備を進めている方の参考になれば嬉しいです!
私が部屋でヘビロテしたもの!
♢円座クッション
・授乳クッション
♢フェイスタオル
♢ハンドクリーム
♢母乳パッド
♢サランラップ
♢ピュアレーン
♢ニップル
・ロキソニンなどの処方された薬
・悪露シート
・ボールペン(授乳タイムスケジュールを記入するため)
具体的なアイテム
◎円座クッション
私は出産時に会陰を切開したため、傷が腫れて熱を持ち、痛みがかなりありました。ロキソニンなどの痛み止めを飲んでいたものの、完璧に痛みが消えるわけではなく、座るたびに「どうにかならないかな…」と思うことがありました。そこで活躍したのが円座クッションです。入院中に40%くらいの方が使っているのを見かけたので、私も母に頼んで急いで買ってきてもらいました(体感です)。使ってみると、傷への圧が軽減され、痛みが大幅に和らぎました!事前に準備しておけば、もっと早くから快適に過ごせたのにと少し後悔しました。ですが、会陰切開するかしないかは出産してからわかることなので仕方ないですね/(^o^)\
◎フェイスタオル
母子同室だと、ミルクの前後・おむつ替えの前後途中・哺乳瓶を洗ったあと等‥ とにかく手を洗う回数が多いためです。栄養士として働いている時よりも洗います(笑)私はさらに授乳中に授乳していない方の母乳が出てきてしまっていたので、フェイスタオルで抑えていました!ハンドタオルよりもフェイスタオルのほうが大きくて役立ちましたよ!
◎ハンドクリーム
頻繁に手を洗うため、ハンドクリームも必須でした。特に無香料のものを選べば、香りに敏感な赤ちゃんにも安心して使うことができます。産後は何度も手を洗うことになるので、肌荒れ防止のためにも持っていくことを強くおすすめします。
◎母乳パッド
母乳や混合で育てる方は、産後2-3日目でじわじわ出ることが多いので持っていくことをオススメします。私は、試供品(3日×2枚)を持っていきました。危うく足りなくなるところだったので、焦りましたが(笑)退院してから1番初めに買い足しました👍🏻⸒⸒母乳が出始める時期には個人差がありますが、準備しておくと安心です。
◎サランラップ&ピュアレーン&ニップル
母乳を与えるときに、赤ちゃんが『浅吸い』で母親の乳首を傷付けてしまう場合があります。ひどい方だと、切れてしまい服の擦れでひえぇぇとなるほどの痛み(>_<)だそうです。赤ちゃんも吸うのが上手くない子が多くて、母も乳輪まで乳首を咥えさせることことが上手くないです。
私も乳首のみを赤ちゃんに吸わせてしまったため、乳首が服に擦れないように₍⸍⸌̣ʷ̣̫⸍̣⸌₎猫背で過ごしました(笑)そんな時に、ピュアレーンという乳首の皮脂を補う手助けや保湿をしてくれる商品を乳首へ塗り、ラップをしてパックのようにしていました。それからは猫背を回避できたので良かったです😇✌🏻ですが、授乳の時間はすぐ来るので併用してニップルを使いました。乳首の痛みを和らげ、咥えやすくさせることができるのでこの3点セットを用意して良かったと思います💭
・ピュアレーンは乳首の保湿と皮脂補充に役立ち、傷の回復を促します。これを塗った後、サランラップで乳首をパックすることで保護し、痛みを軽減できました。
・授乳時間が短い間隔で来るため、ニップルも併用しました。ニップルを使うと、乳首の痛みを和らげ、赤ちゃんが吸いやすくなるので、この3点セットが揃っていると安心です。
退院後も役立つアイテム
入院中だけでなく、退院後の育児でも引き続き役立つアイテムもいくつかあります。
特に、母乳パッド(完全母乳や混合で育てたい方)やピュアレーンは、家でも必須です。
また、フェイスタオルやハンドクリームは、今後も赤ちゃんのお世話をする際に手軽に使える便利グッズなので、多めに準備しておくと良いでしょう。
◎まとめ
いかがだったでしょうか!出産を終えて、入院中に役立った持ち物を紹介しましたが、これらのアイテムがあることで、より快適に過ごすことができました⭐特に初めての出産では、不安が大きいかもしれませんが、事前にしっかり準備しておくことで、少しでも心の余裕が生まれます。私自身も、これらのアイテムのおかげで入院中の不安を和らげ、赤ちゃんとの時間を楽しむことができました。
入院先の産院によっても設備やルールは異なるので、自分の産院の環境に合わせて必要なものを準備しておくと良いでしょう💫 🐕🦺これから出産を迎える方にとって、少しでも参考になれば幸いです!皆さんも、入院準備をしっかり整えて、素敵な出産体験をしてくださいね🤎