こんにちは💐池袋ママのねち子です!
家計を預かるママたちにとって「ふるさと納税」は、節約・節税の強い味方ですよね。
ですが…
2025年10月から、ふるさと納税での「ポイント還元制度」が大幅改悪されるのをご存じですか?
今まで楽天ふるさと納税などで
✔ 楽天ポイント
✔ キャンペーン倍率
など、10%以上還元されていたのが――
10月から「ポイント付与が0」になってしまうんです…。
つまり、今が最後の駆け込みチャンス!余裕を持って欲しいものを買うのが賢い選択✨
そこで今回は、節約家ママの目線で「私が使って食べて本当に良かったお得な返礼品」をジャンル別に厳選してご紹介します!
🍚【食品】忙しいママにもうれしい!コスパ最強のふるさと納税返礼品
定番!無洗米セット(10kg〜20kg)価格:14,500円~
育児や家事で忙しいママに大人気の「無洗米」。
水を注いで炊くだけなので、手間も節約!時短になるので私は子供が生まれる前から利用しています🌈
訳アリと言ってもどこがなのかわからないくらい美味しかったです
- おすすめ自治体:熊本県和泉市
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4aa719f9.33d953e9.4aa719fa.d99ebdfc/?me_id=1347403&item_id=10000461&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff434418-mifune%2Fcabinet%2Frice%2F07733058%2Fskumhinmsn520k_06i.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【ふるさと納税】無洗 米 《7-14日以内に出荷予定(土日祝除く)》 熊本ふるさと無洗米 5kg 10kg15kg 20kg 訳あり 米 コメ こめ 熊本県産 米 ふるさと納税 わけあり 以上のお米ならこれ お米 おこめ 熊本 SDGs むせんまい kome musennmai 定期便
価格:14,500円~(税込、送料無料) (2025/7/24時点)
お弁当に便利!冷凍ハンバーグ 価格:10,000円~
冷凍庫にストックしておけば、朝ラク&夜ごはんの救世主。疲れてご飯作りたくない日も罪悪感を抱かずに自炊が叶う✨お店レベルのハンバーグが食卓に並びます!同棲や家族なら20セット、一人暮らしなら10セットと選べるのも嬉しいポイントです
- おすすめ自治体:福岡県飯塚市
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4aa6f0ae.8fdf0b85.4aa6f0af.50d2a2cd/?me_id=1336263&item_id=10000315&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff402052-iizuka%2Fcabinet%2Fyoshiura%2Fimgrc0089086939.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【ふるさと納税】★Wレビューキャンペーン実施中★【累計4000万個突破!】\個数が選べる!/鉄板焼ハンバーグ デミソース 10個~20個 温めるだけ 福岡 飯塚 冷凍 小分け 大容量 ハンバーグ 肉 牛 簡単調理 特製 湯煎 人気 お試し 【20250303レビューCP】
価格:10,000円~(税込、送料無料) (2025/7/24時点)
体型管理におすすめ【干し芋】価格:3,000円~
さつまいもは、血糖値がゆるやかに上がり、腹持ちがよく、栄養価が高いことから体型管理おすすめです!血糖値の上昇をゆるやかにすると、脂肪がつきにくく空腹感や疲労を抑えられるのです🫶3000円で買えるのも嬉しいポイント💡
・おすすめ自治体:茨城県境町
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4aa71c84.74628f03.4aa71c85.1d543d7b/?me_id=1369049&item_id=10000354&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff085464-sakai%2Fcabinet%2Fhoshiimo-rak-0.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【ふるさと納税】 干し芋 紅はるか 小分け 丸干し 国産 茨城 無添加 300g~3.0kg 令和6年産 茨城県産 熟成 平干し 切り落とし 干しいも ほしいも 送料無料 発送時期が選べる 内容量が選べる 5日以内 hoshiimo 贈答用 ギフト 茨城グルメ ダイエット おやつ 買い回り
価格:3,000円~(税込、送料無料) (2025/7/24時点)
あると嬉しい一品:海苔 価格2000円~
海苔は低カロリーで栄養たっぷり。
鉄・食物繊維・ビタミンが手軽にとれて体調管理に◎
おにぎり以外にも家族や恋人と海鮮海苔巻きを楽しむのもいいですね
・おすすめ自治体:福岡県川崎町

使い勝手抜群:鮭 価格8000円~
油が乗っていて美味しい鮭です🌈まとめて焼いて身をほぐし、おにぎりを作って冷凍保存しておくと小腹が空いたとき食べられます。訳アリって書いてあるけれど、スーパーの鮭よりも美味しいし大容量だから問題なし!
・おすすめ自治体:宮城県気仙沼市

🧻【日用品】生活費を浮かせたい方におすすめ!
トイレットペーパーやティッシュの買い出しストレスが無くなるのも強みの1つ\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////
お家まで届けてくれてありがとうございます💗 購入する場合はスペース確保必須です📃✍
トイレットペーパー 価格:13,000円
地味だけど絶対使う!意外と高品質でコスパも◎
備蓄にもなるので、防災対策にも一役!
・おすすめの自治体:岩手県一関市
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/499f4db6.6b39456b.499f4db7.a817ce04/?me_id=1387897&item_id=10000216&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff032093-ichinoseki%2Fcabinet%2F11727445%2F11820869%2F11820870%2Fimgrc0133198043.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【ふるさと納税】【選べる配送月】 2倍巻 トイレットペーパー シングル 72ロール 12R×6パック 100m ふるさと納税 トイレットペーパーシングル 無香料 やわらか まとめ買い 大容量 倍巻 日用品 生活必需品 備蓄 再生紙 人気 おすすめ ランキング 送料無料 岩手県 一関市
価格:13,000円(税込、送料無料) (2025/7/24時点)
ティッシュペーパー 価格:11,000円
使う量を減らすなら「取り出しやすさ」と「吸水力」がカギ。ちょっとした水拭きや掃除にも使える万能アイテムは、結果的に他の消耗品の節約にも。見えない出費を減らす節約の名脇役!この価格でこの量は他にはない高コスパ!!!
- おすすめの自治体:群馬県太田市
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/499f2281.3944d5c1.499f2282.42334b38/?me_id=1409244&item_id=10000458&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff102059-ota%2Fcabinet%2Fimgrc0090549191.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【ふるさと納税】群馬クレインサンダーズ応援ソフトパックティッシュ 400枚(200組)×60パック_ ティッシュ ティッシュペーパー ソフトパック まとめ買い ソフト 箱なし 群馬県 太田市 ふるさと 【配送不可地域:離島・沖縄県】【1422589】
価格:11,000円(税込、送料無料) (2025/7/24時点)
実際にストックを置いてみるとどんな感じの圧迫感になる?と思った方
私の家では、トイレットペーパーとティッシュのストックをトイレの棚に置いてるよ!
ねち子家を覗いてみる↓
💡節約ママ的・ふるさと納税の使い方3つのコツ
- 10月前に申し込むこと!
→ ポイント還元は2025年9月末までが確実! - 日用品・食品を中心に選ぶ
→ 毎月の生活費を下げられるので、実質的な節約に - 上限額までの「数千円」もうまく使う
ふるさと納税って何?という方も
私は、もともとお金の動きに今よりも無知でした
貯金だけしていれば安心と思い込み、税金・保険・投資は「なんだか怖いもの」と知ることすら避けていたんです
そんな私の考えをガラッと変えてくれたのが、
**両学長の『お金の大学』**という一冊でした
この本には、
「貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う」
というお金の5つの力が、超初心者向けにわかりやすくまとめられています。
図解も多く、スラスラ読めるのに、実生活ですぐに行動できる内容ばかり。
特に印象に残っているのが、「税金を減らす正しい知識」
この章を読んで、
「え?ふるさと納税ってこんなにお得なの?知らなきゃ損じゃん…」と衝撃を受けました。
それが、私がふるさと納税を始める大きなきっかけに🌳
書籍はこちらです↓
📌まとめ|2025年の改悪前に“節税×節約”をWで叶えよう!
ふるさと納税は、ママこそ賢く使うべき制度。
10月からの改悪で「お得に買える最後のチャンス」は、今しかありません!
ふるさと納税をしたことがない方も、お得に特産品がもらえて節税もできるのでこの機会をお見逃しなく!
コメント